2019年10月4日号2面

札幌市医師会の家庭医学講座…開胸せずに弁膜症治療 「最新の心臓のカテーテル治療の進歩」 10月5日、札幌市医師会館

 札幌市医師会の第298回家庭医学講座「最新の心臓のカテーテル治療の進歩―開胸手術が困難な高齢者でも可能となったカテーテルでの弁膜症治療―」が10月5日(土)午後1時30分~2時30分、札幌市医師会館・5階大ホール(大通 ...

斗南病院が健康セミナー…2人の医師が肥満症を解説 「最新の肥満症の話題とその治療法について」 10月5日、紀伊國屋札幌本店

 斗南病院健康セミナー「最新の肥満症の話題とその治療法について」が10月5日(土)午後1時~2時、紀伊國屋書店札幌本店・1階インナーガーデン(北5西5、大丸札幌店西向い)で開かれる。参加無料。当日直接会場へ。  当日は▽ ...

摂食障害の回復支援施設代表ほかの小野瀬健人氏を迎え 「親を最大のストレスにするコドモたち」 10月5日、江別すずらん病院

 江別すずらん病院の記念講演会「親を最大のストレスにするコドモたち」が10月5日(土)午後2時~3時、同病院・6階(上江別442―15、マックスバリュ上江別店隣り)で開かれる。入場無料。当日直接会場へ。  講師は、摂食障 ...

北大ほかの研究者が感染症の最新研究について解説 市民公開講座「感染症の克服に向けて」 10月6日、北大学術交流会館

 北海道大学、東京大学、大阪大学、長崎大学の研究者が感染症の最新研究について解説する、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター市民公開講座「感染症の克服に向けて」が10月6日(日)午後2時~5時、北海道大学・学術交流会館 ...

平松記念病院副院長の傳田健三氏を迎え 公開講演会「大人の発達障がいをめぐって」 10月9日、かでる2・7

 北海道家庭生活総合カウンセリングセンターの公開講演会「大人の発達障がいをめぐって」が10月9日(水)午後6時~7時30分、かでる2・7の4階大会議室(北2西7、植物園正門前)で開かれる。参加無料。事前申し込みを。  講 ...

働く世代のがんセミナー「そして人生は続く」 「がんになっても世界は回る」 10月10日、スカーツコート

 図書館・情報館×北海道がんセンターの働く世代のがんセミナー「そして人生は続く…~がんになっても世界は回る~」が10月10日(木)午後6時30分~8時、札幌市民交流プラザ・1階スカーツコート(北1西1)で開かれる。参加無 ...

日本と世界の家畜福祉最新事情…自由学校「遊」主催 公開講演会「家畜は感受性のある生命存在だ!」 10月5日、かでる2・7

 アニマルウェルフェア(家畜福祉)の語源は「(人も動物も)満たされて、生きている」状態。実現していくためには、家畜の習性や生理・生態を理解することが基本です。ストレスから自由で、行動要求が満たされた健康的な家畜と、人間と ...

医療、災害、文学、環境、牛乳をテーマに えべつ市民カレッジ「ふるさと江別塾」 10月5日~江別市内の大学

 えべつ市民カレッジ・道民カレッジ連携講座2019「ふるさと江別塾」が10月5日(土)~26日(土)の毎週土曜日午前9時30分~昼12時40分(最終日は午前9時10分~昼12時20分)、江別市内の大学を会場に開催される。 ...

国や独立行政法人などの仕事に関する相談や苦情 一日合同行政相談所を開設 10月8日、厚別区役所

 国・道・市の仕事やその手続き、サービスについて困ったことはありませんか?年金、相続、国・道・市の仕事などに関して、参加機関などが直接、相談・質問などをお受けします(案内より)……「一日合同行政相談所」が10月8日(火) ...

10月の高齢者市民講座 「北方の人類活動史」「日韓基本条約…」ほか  中央区・東区・西区各会場

 年齢にかかわらず誰でも無料で参加できる、10月の高齢者市民講座が、中央区や東区、西区で行われる。参加希望者は当日直接会場へ。  ◆【10月11日(金)[中央区会場]札幌市社会福祉総合センター・4階大研修室(大通西19丁 ...

過去150年間の洪水の歴史、その痕跡をたどる 公開講座「豊平川の洪水を考える」 10月12日・27日、かでるほか

 講座では、札幌市で想定される自然災害のうち洪水災害を紹介します。その1(座学)では豊平川の洪水史と地形・堆積物について、その2(野外観察)では真駒内~苗穂間で洪水現象の痕跡を解説します(案内より)――北海道総合地質学研 ...

植村隆さんの裁判報告&「標的」西嶋真司監督トークほか 植村裁判報告集会と映画「標的」上映 10月10日、札幌市教文会館

 私は櫻井さんから「標的」にされたのだと思います。当時、「挺身隊」という言葉を使ったのは、私だけではありません。北海道新聞の喜多さんを始め、金学順さんについて報じた読売新聞や東亜日報など日韓の記者達も書いています。金学順 ...