散歩道

散歩道 11月1日号掲載

今年春、あるニュースサイトが「回転寿司、レーンの寿司を取る?取らない?」を調査したところ、7割以上が取らない“注文派”だったという。「回っているのは見本ですから、注文してください」と店員に言われたことがある。結局回ってい ...

散歩道 10月25日号掲載

「ニオイがついて捨てるしかない。家もトラクターも何もかもダメになった。年金生活の私らに立ち直る力はない」。泥水をかぶったモミ米を手にすくい、涙声を絞り出すようにしてテレビカメラに向かって差し出した、農家の老婦人の悲嘆に暮 ...

散歩道 10月18日号掲載

使いかけの洗濯用粉石けんの箱をいきなり差し出して、「この石けん余っているから使って…」と、隣のアパートの80代にはなろうおばあちゃんが事務所を訪ねて来たのは、ある夏の日だった。“受付嬢”を兼ねた古参の女性社員はおばあちゃ ...

散歩道 10月11日号掲載

のっけから小難しい引用文で申し訳ないけれども…▼(財務省のホームページより転載)「特集消費税軽減税率制度、インボイス制度が実施されます!」=主税局税制第二課課長補佐加藤博之=消費税「軽減税率制度」は、消費税率10%への引 ...

散歩道 10月4日号掲載

それにしても、この数年であれもこれもいつの間にかずいぶん値上げされたのだが、そうこうしているうちに、10月からは消費税が8%から10%にアップした。そして、身近ではJRの運賃が特に上がって、例えば、札幌駅新札幌駅は340 ...

散歩道 9月27日号掲載

「本当にいいのかい」と、初老の店主が念を押す。「いいんです。バッサリやってください」。“バッサリ”というにはおこがましい程度のすだれ頭(後には、バーコード・ヘアとも言うようになった)だったが…▼高校入学時には、パーマをか ...

散歩道 9月20日号掲載

朝、目を覚ますと寝たままで一連の運動をする。身体の動きを維持するためだが、その中で若い頃からの悩みだった腰痛が、まったく出なくなった運動があるので報告する…。呼吸法をからめた簡単な運動だ▼①あお向けに寝たまま鼻からお腹い ...

散歩道 9月13日号掲載

「慚愧(ざんき)」という言葉がある。「慙愧」とも書く。“慚(慙)”も“愧”も、どちらも「恥じる」という意味で「慚愧に堪えません」などとエライ人が謝る時によく使うからおなじみだ▼“慚(慙)”=ザン=は、〈切る、切り刻む〉と ...

散歩道 9月6日号掲載

何かくすぐったい感じがしたから、そのまま車の窓に映してみたら、頭のてっぺんにトンボが止まって一休みしていた。毛髪があれば粋な髪飾りなのだが、残念なことに散歩人には毛が無い。とはいえ、少しばかり動いてもトンボはしばらく止ま ...

散歩道 8月30日号掲載

8月も下旬に入って新涼の季節。暑い日が続いた盆前とは一転してちょっと雨がちだったけれど、晴れ間に吹く秋の風が気持ちいい。江別の農協に立ち寄ったら、入り口に並べたプランターの前にしゃがみ込んで、事務員さんが一心不乱に花の手 ...

散歩道 8月23日号掲載

▼――電車の中で騒ぐ子供に、車内は「静かにしろよ」という険悪な空気。お母さんは必死に静かにさせようとするが言うことを聞かない。そこで子供に直接話しかけて「楽しいところ、ごめんな。実はな、電車の中には、疲れてるおじさんがた ...

散歩道 8月9日号掲載

暦の上では秋風が立ち始める時季で、7月末からはキリギリスなどの虫の音が賑やかなのだが、7月23日に「大暑」入りしてからは、連日「夏日」「真夏日」(夏日は最高気温25度以上/真夏日は同30度以上)の暑さ続きに、ちょっと気の ...